· 

第1回 ゆずり葉 認知症講座 2019年6月全3回

2025年には700万人の方が認知症になると推計されている超高齢化社会の中で、これからは専門識者だけでなく、地域の方の理解と支えが必要不可欠になります。「一足先に認知症になった私たちから」と認知症本人の皆さんがその思いを語られている今、専門識者や地域の多職種の皆様と共に認知症の理解を深め、認知症の人と共に生きる地域づくりを目指していきましょう。


ゆずり葉 認知症講座のスケジュールと内容

日時: 全3日間 2019年6月4日(火曜)13日(木)、17日(月)

会場: 波止場会館5F多目的ホール(横浜市中区海岸通1-1) みなとみらい線 日本大通り駅より徒歩5分/JR根岸線関内駅より徒歩15分

受講料: 23000円(消費税込)

 

 

6月4日(火) 9:30〜17:30

  • 接遇コミュニケーション 講師:認知症介護指導者 鈴木和恵(当会代表)
  • 認知症ケアの変遷 「私宅監置から介護保険制度。そして認知症と共に生きる希望宣言」 講師:認知症介護指導者 松田昇氏
  • 「もし自分や大切な人が認知症になったら」 講師:認知症介護指導者 井上義臣氏
  • 認知症の人のアセスメントの理解 講師:認知症介護研究・研修センター 中村孝一氏

 

 

6月13日(木) 9:30〜17:30

  •  認知症の理解と非薬物療法 講師:長谷川診療所 院長 長谷川洋氏
  • 認知症本人の思いを発信 講師:認知症本人 中田哲行氏・渡邉雅徳氏
  • グループホームで我が家のような暮らしを 講師:グループホームみどりのそよかぜ管理者・看護師 嶋田伊津子氏
  • 生活支援の中で自立支援を 講師:認知症介護指導者 牧野さくら氏 当会鈴木和恵)

 

 

6月17日 (月) 9:30-17:30

  • 認知症の人の尊厳を考える 講師:認知症介護研修東京センター 佐藤信人氏
  • 「安心して認知症の人が街歩きできるために」認知症の人の活動を広げるために必要な環境とは? 講師:認知症指導者 松田昇氏
  • まとめ 私たちが考える「これからの認知症の方の暮らし方」 グループディスカッション 講師:認知症介護指導者 川原俊一郎氏 齋藤千津子氏
  • 新認知症施策・認知症カフェの現状 これからの地域づくり 講師 認知症介護研究仙台センター 矢吹知之氏

 

 


お申込みは、FAXで

お名前・お電話番号・ファックス番号・お勤め先・ご職業をご記入の上、ゆずり葉の会 研修担当 045−532−9455宛にお送りください。